
ブログ記事内にリンクを設置する場合、設置の仕方一つでクリック率が変わる事をご存知ですか?
例えば、
「お客様の感想」
と書かれたリンクと
「たった60分の施術でお肌がぷるぷるになりましたー」
と書かれたリンク。
どちらがクリックされると思いますか?
もちろん後者です。
まぁこれは言わなくても解りますよね^^
こうやって例題を出すと皆さん解ってるんですが、実際に自分のブログには前者の様な記述が多かったりするんです。
他人の事は気付くけど自分の事は気付かない典型です^^
後者のようなリンクの書き方でクリック率が1.5倍や2倍になる事だってあります。
なかなか馬鹿に出来ないでしょ(笑)
クリックされやすいリンクって、押した先の情報が書かれているんです。
そしてその文章を読む事で内容が少し想像できてしまう。
そんなリンク文章が理想です。
文章をリンクにする効果は絶大です。
特にブログ記事の中で他のページへリンクを設置する時には必ず文章でリンクするようにしましょうね。