
ヘッダー画像にリンクを設定している人が多いですが、ヘッダー画像にリンクを設定する理由をご存知ですか?
今回はその理由について解説したいと思います。
ヘッダー画像にはトップページへのリンクを設定しよう
ヘッダー画像にトップページのリンクを設定するのは検索エンジンから来た人に対する配慮です。
検索エンジンからは個別の記事に直接アクセスされることがほとんど。
ブログのトップページに来ることはあまりありません。
検索エンジンから記事が検索され、記事を読んで参考になったりブログのファンになってくれた人はトップページを確認する人もいます。
その時にトップページへのリンクがないととても不便です。
すぐにリンクが見つからない場合はそのまま去ってしまう可能性だってありえます。
それを防ぐためにもヘッダー画像にはトップページのリンクを設定するのが一般的なのです。
ヘッダー画像のリンクは昔からの流れ
トップページにアクセスしたければヘッダー画像をクリックする。
これは昔から作られてきた流れの一つです。
例えばGoogleやYahooといった大手のサイトでもヘッダーにあるロゴをクリックするとトップページに行けます。
インターネットの世界ではヘッダー画像やロゴ画像には大抵トップページへのリンクが設定されているのです。
この流れが他のサイトやブログでも受け継がれて一般的になっているのです。
「アメブロのヘッダー画像にリンクを設定する理由とは?」のまとめ
いかがですか?
こういう昔からの流れがあるからこそヘッダー画像にリンクが設置されているのです。
ブログのヘッダー画像にリンクを設置していない場合は簡単に設定できるのでやっておきましょう。
ヘッダー画像のリンク設定に関する詳しい方法はこちらの記事で紹介しているので参考にどうぞ。